実はわずか1時間の面談でコロッと自信がついたのです。
なぜか、それは、、、
法則を説明してから具体的な問題を解く『演繹的な学び方』を
具体的な場面から法則を発見するという『帰納的な学ぶ方』に変えてみたからです。
古典の暗記用の単語帳をひたすら暗記する生徒もいますが、
暗記する前に、少し解説を聞いてくださいね。
古典常識は最初に26項目の内容を整理して頭に入れますからね。
国公立大学を狙う高校生は無料体験に参加してください。
藤井寺校で講義を受けるのを希望するキミ
ZOOMまたがLINE動画で遠隔地オンラインを希望するキミ
どちらを希望するか下記に記入してください。
夏期特別 120分 無料体験
古典文法『用言の復習となむの4識別』