TEL: 072-953-1017
(藤井寺本校) 〒583-0026 大阪府藤井寺市春日丘1-9-30 片岡ビル3F
(和泉分校) 〒594-0041 大阪府和泉市いぶき野5-4-7 和泉市生涯学習センター内

ブログ - ロゴス進学ゼミナール - Page 41

  • HOME
  • ブログ - ロゴス進学ゼミナール - Page 41
149点も上の得点で英検準2級合格しました。 しかも1回目のチャレンジです。 夕陽丘高校1年生の快挙! しかし、その後の自己分析が 素晴らしいのです。 『吉井先生と練習した英作文が94%取れました。 ありがとうございます […]

MORE

確かに学習計画は大切なのですが いきなり、学習計画を立ててはいけません。 中学1年生の私を振り返ると、 計画を立てるだけでは無意味なのです! 要点1:どこで何時やるのかを定めること。 勉強タイプ別診断付 オープンチャット […]

MORE

『丸岡先生、僕6月の駿台模試は自信がないので パスします。 その代わり10月の駿台模試でしっかりした 偏差値出したいので、 数学の基本からしっかり、 やり直したいのですがどう思われますか?』 高校2年生で国立の医学部を志 […]

MORE

  春の課題テストがあまりよくなって、 と嘆いていた中1の生徒さんが この中間で大きく伸びました。 春のテストで111位だった学年順位を 30番代にしたいという目標を立てました。 結果を見ると17番でした。 目 […]

MORE

夕陽丘高校の2年の生徒さんが指導後に言いました。『私は国公立の薬学部に奈要りたいのですが、近畿では大阪大学しかないのですよね』『今年、夕陽丘高校から阪大に合格者はいないの?』『そうだね。じゃレベルを調べてみようか?』『あ […]

MORE

タイトルにある中学生とは、昔の私です。中間テストで中学1年のこの生徒さんが、間違え易い問題を赤丸で示しました。そして緑の丸と、緑の矢印を自分の計算する際に確実に記入する練習を実行するように伝えました。 それを他人のことと […]

MORE

公立中学の中間試験に新しい学力観に基づいた 英語定期テストが登場しました。実用的な場面を想定したこの設問には大賛成です!私はこのタイプの問題を待ちわびていたほうですから。 先進的な事例として、賞賛に値します。私立中学でも […]

MORE

私の息子は中1の1学期期末の得点の低さに涙して悔しがりました。 後にも先にも父親の私が強制的に得点開示 をさせたのはこのときの1回だけでした。 7年後息子は京大に合格しました。 その秘密がここにあります。 心して読んでく […]

MORE

お問い合わせはこちら

〒583-0026 大阪府藤井寺市春日丘1-9-30 片岡ビル3F
営業時間 13:00~23:00 / 年中無休

TEL:072-953-1017

お問い合わせ